« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月27日 (木)

11月鞄教室後編

忘年会の誘いもチラホラのこの頃です。

P1010003 ボストンの持ち手製作中、ロープ芯に革を巻きさらに束ねて縫い合わせる手間がかかりますが頑張りましょう。

P1010002 こちらはダレスの持ち手芯製成形中、重ねた革を手の形状に合わせて削りだしてます、これも手間がかかります。

P10100701 ペンスタンドの底を縫ってます初めての駒合わせ縫い、だんだんと慣れてくるのが見て取れて楽しいです。

P10100082 復習を兼ねてサイズ違いのトートバックを作った生徒さん、上手く出来上がりましたおめでとうございます。

| | トラックバック (0)

2008年11月16日 (日)

11月鞄教室前編

寒きなってきましたね冬到来です、風邪が流行ってるようですお気をつけください。

P1010002 ブリーフケースの錠前を取り付けるため位置を確認しています、これが狂うと台無しです慎重に進めましょう。

P1010003 トートバッグの持ち手のコバを磨いてます、だいぶコツがつかめてきたようで上手に磨けています。

P10210003  ショルダーバッグ完成!気が付けば半年かかりました難しいところも多かったと思いますが上出来です。

P10160001 トートバッグ完成、時間はかかりましたが丁寧に進行したせいでしょう、仕上がった感想はいかがでしょう?

P1010004 今月からマスターコースに編入の生徒さん、最初の課題は包丁カバー縫い磨きは慣れたものですね。

| | トラックバック (0)

2008年11月11日 (火)

そんなこんなで

そんなこんなで行って来ました初イタリアそして初の風呂トイレが部屋にあるホテル。パスポートを見ると直近の渡航は'99年のモンゴル、飛行機の乗り方さえすっかり忘れたこの頃の旅はドタバタのうちに終わりました、そして久しぶりに触れた海の向こうの文化を大切にしたいと思います。

03270107 自分へのご褒美、迷いに迷った末右のサイドゴアを購入。

| | トラックバック (0)

2008年11月10日 (月)

一応出張

03270071 ボローニャで開かれている革関係の展示会へ。イタリア中のタンナーが集まる見本市、革だけでなく金具や道具などの業者も集まります、色んな革が在るもんだと感心しながら収穫の多い視察でした。とはいえ世界最大級の展示会だけあって会場の広さと人の多さでフラフラになりながら帰路に付きました。

| | トラックバック (0)

2008年11月 9日 (日)

気になる

ドアノッカーが気になったわけです。

03270163 03270164 03270168 03270189 03270191 03270214 03270212 03270217

様々な形があるものですねそしてどれもカッコ良いです、そんな訳でP1010021

お店用に一つ購入してきました。

| | トラックバック (0)

2008年11月 8日 (土)

ナマズ

川&釣りが好きな私は見知らぬ土地でも竿を出すことでその土地に馴染んだような気になります、フィレンツェでも「竿持ってくれば良かった」など思いながら川沿いを散歩してました。すると橋の上に人だかりが、何だろうと思いながら橋の下を覗き込むとお爺さんがメーターオーバーのナマズを釣り上げていました。アメリカ南部でナマズは名物料理になるのですがこちらではどうなんでしょう、次回は必ず竿持参します。03270059

| | トラックバック (0)

2008年11月 7日 (金)

ご無沙汰しました

無事帰ってまいりました面白いかどうか分かりませんが折角ですのでイタリアでの話を幾つか。

03270057_2 03270074_2 03270076_2 03270105_2 03270106_2

フィレンツェを歩いていると色々な工房が目に付きます、家具・金具・額装・鋳物もちろん靴・鞄など陽気でおしゃべりな職人が生き生きと働いていました、職人が元気な街は活気があり街の持っている底力を感じます。

| | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »