« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月29日 (火)

イタリア映画祭

Img_0653

 

この時期恒例のイタリア映画祭。どれにしようかあれこれ悩んでいたら、本国でこれが話題になってたよ教えてもらい「マフィアは夏にしか殺らない」を観てきました。
Img_0622 Img_0625

 

 

 

 

 

GW前半は仕事をして2日からお休みする予定です。

| | トラックバック (0)

2014年4月28日 (月)

香合

Img_0677 Img_0678

直径65mm/高さ25mmと小振りな入れ物、黒い方はお香を入れる香合として使っていただくようです。ライムグリーンの方は見本で作ってみたのですが、指輪などをはずして一時保管する際に使えば机の上で華やかに映えそうです。

| | トラックバック (0)

2014年4月27日 (日)

究極の革包丁

Img_0640

雑誌の取材などでお世話になっているSTUDIO TACさんが日本ナイフメーカーの雄G・SAKAIと共同開発した革包丁「TGS001」をお借りしました。
Img_0641
切れ味・刃持ちに優れ耐食性も良い、ステンレス鋼の最高峰「ZDP189」を使用したかなり究極の包丁です。
Img_0643
暫くの間当店で預かってます、興味のある方は抜群の切れ味を試してみて下さい。

| | トラックバック (0)

2014年4月25日 (金)

4月 鞄教室

Img_0542

最近ご入会の生徒さん、ミネルバボックスを使った初めての課題です。玉縁やファスナーの仕立てなど苦戦する方も多いのですが、上手に作れました。
Img_0584
ブリーフケース完成、重ねた革を削りだし成形する持ち手の芯は時間がかかりましたね、他にも応用出来る技術だと思います。深みを増すブッテーロの青にオレンジのステッチがお洒落ですね。
Img_0582 
自由課題でトートバッグを製作中、以前に製作した鞄の応用編のような感じです。裁断、目打ち、磨きなど細かい部分の作業がとても丁寧で良い鞄が出来そうですよ。
Img_0630 Img_0627 Img_0629 
縦型トート完成、大きめのサイズですので作業が大変でしたね。口のマグネットは実用的で見た目にもスマートな留め具をオリジナルで考えました、大変良く出来てます。
Img_0592 Img_0593 Img_0594 Img_0595 
クラッチバッグかと思いきや・・・、使いやすい某カメラ屋さんの紙袋と同じサイズのバッグを製作しました。他の生徒さんも興味津々でした、毎回色んなアイデアを形にする生徒さんです。

| | トラックバック (0)

2014年4月17日 (木)

箔押し見学

Img_0601

 

だいぶ気候も良くなって来たので最近は浅草方面の仕入れも自転車で出かけてます。

 

今日は箔押し屋さんへ行ってきました。
Img_0602 Img_0603_2

 

 

 

いつもは革と版を渡して後から引き取りに行くのですが、今回はちょうど手が空いていたということでその場で押してもらいました。

 

高さや水平、温度を調整して、指示通りのポイントにピッタリ箔を押す仕事はまさにプロの技です。仕組みを色々と教えてもらいながらちょっとした社会科見学気分、良い仕事見せていただきました。

 

Img_0613

 

 

 

桜が散ったと思ったら花見月が満開ですね、春の花木は見るものを飽きさせません。

| | トラックバック (0)

2014年4月15日 (火)

自分に甘い

Img_0557

何故でしょう?メチャクチャ忙しい訳ではないのですが、ゆっくりと落ち着く時間が取れないこの頃。
もちろん移転して家賃も高くなったので今までと同じ仕事量では困るのですが、未だに新しい職場での仕事のペースがつかめてないのかも知れません(それはそれで問題です)。
そんな自分のご褒美に、トリッカーズのモンキーブーツ!
この色・革肌がどんな風に変化するのでしょうか、愉しみです。

| | トラックバック (0)

2014年4月14日 (月)

旅立ちのお供に

Img_0298

包みボタンを取り付けて
Img_0299_2 Img_0300_2
キーケース完成しました。
いつもご自身用の革製品をお作りいただいているお客様、今回はプレゼントのご注文を頂きました。
春は旅立ちの季節ですからね、ありがとうございました。

| | トラックバック (0)

2014年4月12日 (土)

名残の桜?

Img_0567

神楽坂上から飯田橋方面を眺めると、飯田橋に建設中のビルの窓に桜のライティングが見られます。可愛らしい桜の花びら、名残の花見にいかがでしょう。
Img_0295 Img_0296_2 Img_0297_2

| | トラックバック (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »