« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月30日 (月)

数学者の噺を聴く

D0240375_18445520

数学者のトークイベントに出席してきました、今回のテーマは映画が公開されたばかりということもありチューリング。
チューリングの生い立ちや人となりから、全てのPCの大本と言われるチューリングマシンの原理、エニグマ暗号機の仕組みなどなど。理解出来たのか?と言われたら全く自信はありませんが、そんな私でも聞き入ってしまうたっぷり3時間半の講義でした。
Img_2728_2
春は何か新しい刺激を求める季節なのかも知れません。

| | トラックバック (0)

2015年3月26日 (木)

3月鞄教室

Img_2629 

様々な形の重りに革を巻いてペーパーウエイトを作りました、革を傷つけないので型紙を写したり革を裁断するときに便利です。

Img_2655 Img_2658_2 
ペンケース完成、初めてのファスナー調節や内縫いは以外と難しいですが頑張って頂きました。くたくたに使い込むといい味が出るんです。
Img_2657_2_2 
上のペンケースをアレンジしてポーチを製作。実は教室で使う道具の収納ケースとしても調度良いサイズだったりします。
Img_2653 Img_2654_2 
拝み合わせ縫いでペントレイを製作、ペンだけでなく財布や鍵や腕時計などの日常持ち歩くものを入れておく「忘れな盆」としても重宝しますね。
Img_2659 Img_2661 
ファスナーブリーフ順調に進行中。たくさんあったパーツがやっと1つにまとまりました、仕上がりまであと一息頑張って下さい。
Img_2637 Img_2639 
今回の「大人のレザークラフト」の中で製作した箱型腕時計ケースを作りました。正確さと集中力が必要な課題、バッチリ仕上がりました。
Img_2673 
カートリッジバッグ完成。先の作業をイメージしながら手際良く仕立てました、次の課題も少々複雑ですが頑張りましょう!

| | トラックバック (0)

2015年3月23日 (月)

口枠式1室太マチ書類鞄 / Frame Top Briefcase

W43×H30(持ち手除く)×D14cm、革肌にワイルドな趣のあるスペイン産の厚手ベジタブルタンニンレザーで製作。

Img_2640 Img_2644 Img_2642 Img_2650

クラシカルなスタイルで質実剛健な鞄に仕上げました。

| | トラックバック (0)

2015年3月21日 (土)

好きです!

伊藤若冲が好きです。

20150319pen_2
コンビニでこの表紙が見えた時は小躍りしてました、たぶん周りからは変な目で見られたと思います・・・ 。
それにしてもpenの特集はとことんやりますね、これは間違いなく保存版になります。
それはそれとして今、若冲と与謝蕪村展が開かれてます、こっちも楽しみ!

| | トラックバック (0)

2015年3月15日 (日)

縫い上がり

Img_1972 Img_1974_2 Img_1976

錠前さがりベロの長さと中心を決めて口枠と一緒に縫います、これが狂うと今までの作業が水の泡・・・、何度も確認しながら進めます。

| | トラックバック (0)

2015年3月13日 (金)

Blackwell Coffee

Img_1809

友人が始めたコーヒー豆の専門店「Blackwell Coffee」を紹介します。
原材料の選別からこだわったコーヒー豆を、届けるタイミングに合わせてその都度焙煎し発送してくれます。私も数種類試したところ、雑味がなくコーヒーの美味しいところを上手く引き出してるように思いました。
Img_1815
ブレンドコーヒーのネーミングにもこだわりが見えて面白い、迷った時はまずセゴビアかタペストリーがお薦めです。
ちょっとした贈り物や手土産にも重宝しますね。
美味しいコーヒーでホット一息ついて下さい。

| | トラックバック (0)

2015年3月10日 (火)

胴に口枠

胴に口枠と内装を貼り合わせ表胴、口枠、裏地を一緒にグルッと1周縫います。厚みもありカーブもあり段差もある場合は内側の縫い目が暴れないように慎重に進めます。

Img_1955 Img_1959 Img_1961_2

3月だというのに寒い日が続くので、仕舞った冬のコートを引っ張りだしました、クリーニングに出すのは月末になってからの方が良さそうです。

| | トラックバック (0)

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »