« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月28日 (木)

ある生徒さんのランドセルプロジェクト / School Bag

それは1年程前の鞄教室の最中、

生徒さんA:「子供のランドセル作りたいんですけど、どう思います?」

私:「良いね!、頑張って〜〜〜!(・・・無責任な返事・・・)」

生徒さんB:「息子のランドセルあげるから解体して見たら〜」

という何気ない会話から始まったこのプロジェクトでした。
Img_3185 Img_3218 Img_3219_2 Img_3805_2
まずは譲っていただいたランドセルをバラして、構造を調べながら型紙をとり。
Img_3806_2 Img_4507_2_4 Img_4574_2_2
それぞれの革の厚みや処理、必要な補強や数種類の芯材を試しながら模型を試作しました。
Img_5112_2_2 Img_5167_2_2 Img_5238
いざ製作に入っても複雑なランドセルの構造を順序よく組み立てるのは至難の業、完成形をイメージして慎重に手探りしながらの作業が続きます。
Img_5436_2 Img_5448_2 Img_5449_2
さらには年が明けて追い込みに入る予定だったのに、家族の誰かが毎週インフルエンザにかかり、一ヶ月間一度も教室に参加出来ないアクシデントも発生。
入学式前日にはまだ完成してなくて、周りはかなりハラハラしましたが・・・。
Randosel_2_2
当日にはバッチリ間に合わせました!
この佇まい絵になりますね〜。
Img_5422 Img_5429_2 Img_5431_2
それにしてもこのクオリティー!市販品と比べても遜色無いどころか、勝ってると思いませんか!?
実際の作業は想像以上に大変だったと思いますが、生徒さんたちの声援も手伝って素晴らしいランドセルに仕上がりました。
完成&ご入学おめでとうございました!

| | トラックバック (0)

2016年4月26日 (火)

次回は・・・!

Img_5613_3
次回は" waprolux calf"を使用します。

Img_5685 Img_5686_2

お隣の「花楽里」さんでは熊本の花を販売中!
20111128175819d6f_2
in bocca al lupo!

| | トラックバック (0)

2016年4月24日 (日)

4月鞄教室

Img_5201_2

ご注文が入ったようで馬蹄型コインケースを10個製作中、まとめて作業すると効率性や構造などより理解出来ると思います、お疲れさまです!
Img_5226_2 Img_5227
キーケース完成、シンプルなものほど縫い目やコバの仕上げがよく目立ちます、これは大変奇麗に仕上がりました。
Img_5437_2
息子さん用にキーホルダーを作りました、可愛いデザインですよね、私も気に入ってます。苦労したDカンの巻き革がアクセントです。
Img_5456_4 Img_5457_2 Img_5491_2 Img_5494
二つ折り完成、チリの計算や先端0の精度など小物は意外とシビアな作業です、出来るだけかさ張らずに強度も持たせてというところも難しいところですね。
Img_5552 Img_5555_2
昨年から進めているオリジナルのリュックサック、その場その場で適した仕立て方を探りながらじっくり製作しています。
Img_5498
来月から島根に転勤する生徒さんの卒業課題、新天地での活躍を祈ってます!鞄の活躍も祈ってます!!頑張って下さい!!!
Img_5551_2
薄ダレスを製作中、少しずつパーツがまとまって来ました。気が早ってしまいがちですが、だからこそ慎重に行きましょう!
Img_5443
ランドセル完成間近、、、こちらの製作報告は後日じっくりと。
Images
FORZA!

| | トラックバック (0)

2016年4月23日 (土)

イタリア・タンニン・型押し

Img_5565 Img_5566 Img_5567_2

フランスやドイツのクロムの型押しは数種類ストックがあるのですが、タンニンの型押しのストックはこれだけになります。
ミネルバボックスなどと同じトスカーナのベジタブルタンニンですが、光沢のある型押しがタイコで回したシボとは一風変わった表情を見せています。
迷った時は見て触って臭いも嗅いで(さらに私の場合は断面を舐めてみます)、イメージを膨らませて下さい。
Img_5560 Img_5561 Img_5557_2
自宅の近くのその名も「藤寺」では藤の花が盛りです、春の芽吹きに何故だか自分のテンションも上がり気味。。。
E0168053_159275
siete forti!

| | トラックバック (0)

2016年4月21日 (木)

ラウンドファスナーキーケース

Img_5546_2 Img_5550Img_5529

葉桜、芽吹き、花水木、少し前から季節がだいぶ移り変わりました。、 春の力強さを感じますね。
Img_5384_2 Img_5382_2
教室の課題にも良いのでは?と思いラウンドファスナーのキーケースを作ってみました。
Dly1604190023f1_4
con il coraggio !

| | トラックバック (0)

2016年4月19日 (火)

見習いたい

Img_5323 Img_5333_2
先日仕入れでファスナー屋さんに立ち寄ったら、ビックリする程の混み具合。
たまにはこんな事もあるんだなぁと思い順番を待っていたところ、「誰か伺ってますか?」「今日は何をお探しですか?」と、店員さん達が代わる代わる声をかけてくれます。
それぞれにお客さんの対応で手一杯な雰囲気なのに、こういう気遣いは気持ちが落ち着きます。
どんなに忙しくても丁寧な口調と目配り気配りでお客さんに接する店員さんに頭が下がる想いでした、見習いたいものです 。
Kumamon

地震が続く中不安な日々をお凄しと思います、”がばだせ熊本!!”

| | トラックバック (0)

2016年4月 5日 (火)

He is back

Img_5113

昨年香港から来日して教室に通ってたオスカー君が戻って来ました。
Img_5370
今年は1ヶ月間だけの来日でしたが、今回も製作や仕入れに頑張ってくれました。
Img_5386
しかし1ヶ月はあっという間に過ぎましたね〜、満開の桜を楽しみにしてたんですがその前に帰国となってしまいました、次回は満開の時期に待ってます!
Img_5387_2 Img_5388 Img_5390_2
帰国後、香港ではレザーフェアが開催されたそうで、その様子も教えてくれました。アメリカ、ヨーロッパを始め世界中のタンナーが会するらしく面白そうです、機会があったら是非参加してみたいですね。

| | トラックバック (0)

2016年4月 3日 (日)

T・T・B @武道館

Img_5393_2

 

 

 

桜の向こうに浮かぶ武道館へ。

 

Img_5396_5

 

私が愛してやまない「Tedeschi Trucks Band」、この数年私はこのバンドから耳が離れません。

 

12人の大所帯が繰り出す圧巻のパフォーマンス、私の大好きな音楽がこれでもかってくらいギューッと詰まってて、それを最高に美味しく料理してくれる他に類を見ない素晴らしいバンドです。

 

 

 

 

 

 

とにかくとにかく素晴らしいライブでした。

| | トラックバック (0)

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »