« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月29日 (土)

仕事納め

2018年も無事に仕事納めとなりました。
本年も皆様のお力添えに心より感謝申し上げます。
Img_6906
otohaciは12月30日〜1月4日までお休みを頂きます。
Img_6910_2 Img_6911
寒波予報の年末年始ですが風邪など引かぬよう、健やかにお過ごしください。

| | トラックバック (0)

2018年12月28日 (金)

12月鞄教室

Img_5884 Img_6090 Img_6092_2

基礎課題製作中の生徒さん、すくい縫いと駒合わせ縫いで筒型のケースを作りました。始めてのはずなのにスイスイ進行して感心しました。

Img_4581_2 
こちらも基礎課題のパスケース、シンプルな形ですが先端0漉きや目の合わせなど、よく使う技術を習得して頂いてます。
Img_5990_2 Img_6011_2 Img_6709_2 Img_7197_2
ミニトランク進行中の生徒さん、長かった道のりも終わりが見えて来ました。来月には完成ですね、もう少し頑張って下さい。
Img_6847 Img_6846
ロディとブッテーロで長財布を製作、教室で習いながら製作する課題と、自宅で復習しながら製作する課題といつも2つ同時進行で作る勉強熱心な生徒さんです。
Img_3330 Img_6996_2 Img_7167
こちらも佳境を迎えたハンドバッグ、斜めがけが出来るようにショルダーストラップを作ってもうすぐですね、年明けには完成形を見せてもらえるでしょうか?
Img_7011_2
小さな口枠ボストンバッグ完成しました、お仕事が忙しくて思うように通えない時もありましたが無事完成して良かったです、おめでとうございます。
Img_3147 Img_6314_2
リュックサックを作ってみようと言うことで図面を書いて床革でモックを作りました、ここから細部を煮詰めてからいよいよ本番の製作が始まります。
Img_6647_2 Img_6774_2 Img_6917_2 Img_7196 Img_7148
沖縄土産、お菓子は皆さんで頂きました、ありがとうございました。
ランブルスコとイタリア土産のリゾット&サフランは大好物です!ご馳走さまでした!
20181228_181436
さらに嬉しいお知らせ、産休に入っている生徒さんからご出産の報告が届きました、おめでとうございました!
本年も皆様のご協力で無事に教室の日程が終了しました、来年もより教室を楽しんで頂けるよう頑張っていきたいと思います、宜しくお願い致します。

| | トラックバック (0)

2018年12月27日 (木)

年末年始のご予定は?

年末は強烈な寒波が襲来するとの予報、今年は10連休の方も多いようです帰省や旅行など気をつけてお過ごしください。

Img_5214 Img_5241 Img_5274

otohaciは12月30日〜1月4日までお休みさせて頂きます。

| | トラックバック (0)

2018年12月26日 (水)

原美術館

Img_e7560

 

 

 

近所に住んでいた頃によく通った原美術館、2020年に閉館すると聞き久しぶりに出掛けて来ました。

 

Img_e7543_2 Img_e7544_2 Img_e7549_2 Img_e7552_2

 

現在は香港のアーティストの展示。

 

澄み切った空気に自然光が差し込んで作品に彩りを添える、印象的な展示でした。

 

Img_e7554_2 Img_e7556_2 Img_e7559_2

 

 

 

 

 

 

 

歴史も雰囲気もあるこの美術館に来れなくなるのは寂しい限りです。。。

 

| | トラックバック (0)

2018年12月25日 (火)

Buon Natale

Img_e7486_2

 

 

 

"Aretha Franklin / This Christmas"

 

 

| | トラックバック (0)

2018年12月22日 (土)

年の瀬

本日は冬至、3連休は弛めに仕事します。

Img_5209_2 Img_5211_2 Img_e5204_2

今年も残り9日、ゆず湯に入ってカボチャを食べてせわしい年の瀬を健康に過ごしたいものです。

| | トラックバック (0)

2018年12月20日 (木)

ファスナー、止めの止め具

otohaciでは商品にも教室にもYKKのエクセラを使用します。

 

 喰い切りでムシを外して長さを調節し、両端に止めをハンマーで打ち付けるのが通常の手順になりますが、ハンマーで叩く際手元が狂ってムシも一緒に叩いてしまうと、スライダーの動きが悪くなったり動かなくなる場合があります。

 

Img_7285 Img_6997_2 Img_7001_2

 

 

 

 

 

 

 

そこでタガネの先端を磨いて焼きを入れて打ち具を作ってみました。

 

Img_7280 Img_7281

 

 

 

 

 

これで手元も狂わず正確な位置に止めが止められます。

| | トラックバック (0)

2018年12月18日 (火)

christmas mood

Img_7045

お隣の「花楽里」さんからクリスマスカードとポインセチアを頂きました、毎年センスの良いカードを作られるので頂くのを楽しみにしてます、ありがとうございました。
Img_7094_2
店頭のクリスマスデコレーションも完成してますね、仕事帰りにこれを見ると癒されるんです。

| | トラックバック (0)

2018年12月15日 (土)

改訂版・スマートウォレット

Img_7110_3 Img_7111_2

120×90mm、厚みは中身の入ってない状態で6mm弱、出来る限り薄く仕上げました。
Img_7124_3 Img_7128_3 Img_7129_2
3辺を縫い合わせることで札を入れた際にも飛び出さず安定し、カードは縦に3枚、横に広めのポケットが一つ付いてます。
キャッシュレス化が進む昨今、必要最低限の現金とカードを携帯するスマート財布です。

| | トラックバック (0)

2018年12月14日 (金)

修正中

Img_6825 Img_6844

型紙を修正して製作中のスマートウォレット、重なる部分の厚みの調整が相変わらず神経使いますが包丁を研ぎ研ぎ進行してます。

| | トラックバック (0)

2018年12月11日 (火)

富士見町忘年会

Img_e6877_2

先週から急に銀杏が色づき始め、今週からは一気に真冬に突入のこの頃、飯田橋のご近所さん達と毎年恒例の忘年会を開催しました。   
Img_6726 Img_6727_2 Img_6728 Img_6729
場所はもちろん9月に根津で開店した「東京パリ食堂」、ご近所さん達とは飯田橋にあったころのパリ食堂を介して仲良くなった方ばかりなので我々には最適なお店です。
しかも今回は大皿料理ではなく通常通り一人一人にプリフィックスで提供するとのことで、先にメニューをお教えてもらって悩みに悩みながらみせに向かいました。
悩んだ割りにワンパターンですが前菜は好物のパテ・ド・カンパーニュ、次に下仁田ネギのカップスープを挟んでメインの蝦夷鹿のロースト。デザートもしっかり平らげて食後酒も1杯2杯、、、これを幸せと言うんです。。。
と言う訳で気心知れたご近所さんとの忘年会は愉しいものでした。

| | トラックバック (0)

2018年12月 8日 (土)

スマートウォレット

Img_6652 Img_6658_2

ひとまず完成したスマートウォレット、前回書いたように11枚の革が折り重なってるので厚みの調整が大変ですが6mm弱の厚さにおさえました。
Img_6663_2
しかし修正点も、写真のように2辺がオープンだと札の出し入れは楽ですがちょっと不安ですね、カードポケットの幅もあと2mm程度広げた方が使いやすいと感じました。
と言う訳で3辺を縫い合わせるパターンでもう一度試作です。

| | トラックバック (0)

2018年12月 6日 (木)

スマートに進めてます

スマートウォレット進めてます。

Img_6543 Img_6453_2 Img_6648_2

11cm×8.5cmと小さい財布は裏地を含めると11枚の革が重なってます(コインポケットのマチを含めるとさらに+2枚)、それを5mm程度の暑さに仕上げたいので革の厚みや重なり部分の調整、裏地の控え幅、チリの取り方などスマートに仕立てる為に考えることが満載で意外に手間がかかってます。

| | トラックバック (0)

2018年12月 3日 (月)

スマートウォレットを・・・

この数年男性でも大きなラウンドファスナーの財布を持ち歩く姿が見られて、財布とスマホはどこまで大きくなるのだろう・・・?

と思ってたら最近はその流れと正反対に、最低限の現金とカードだけ持ち歩くスマートウォレット、ミニマムウォレットという財布も多く見られるようになりました。
Img_6233
と言う訳でスマートウォレット考えています、
この流れでiphoneも小さいサイズを作り続けて欲しいところですけど。。。

| | トラックバック (0)

2018年12月 1日 (土)

今年もクリスマスリース

この数年恒例になったお隣の「花楽里」さん主催のクリスマスリース教室に参加しました、今まではドライが中心でしたが今年はフレッシュのモミで挑戦です。

Img_6486 Img_6488 Img_6490

毎回思いますけど正解がない自分のセンスで作り上げるって難しいですね、私の仕事にもそんな側面はありますが、他の仕事をやってみるとなおさら難しさを感じます。

Img_6502

そんなこんなで何とか完成しました。出来上がってみると色々直したくなるところもありますがまあまあ合格点じゃないでしょうか!?

あまり季節感のないアトリエですので少しでもクリスマスムードを盛り上げたいと思います。

| | トラックバック (0)

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »