« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月29日 (金)

臨時休業

1c38f79df89949bb8744267febe02e90

29〜31日をお休みさせて頂きます、

宜しくお願い申し上げます。

Aaf5ee54525c4c1fbb0ceb5f4b970d3d

|

2019年3月28日 (木)

3月鞄教室

Img_0809 Img_9942 Img_9944 Img_0806 Img_0811

シュランケンカーフとミネルバボックスのコンビでボストンバッグ完成、大物のため時間もかかりましたが集中して仕立てました、玉縁のコバ面を裏地で包む縫い方もスッキリ上手くいきましたね。

Img_0578 Img_0577 Img_0575 

アルランの山羊革でバッグインポーチを作りました、いつも頑張ってる奥さんに使ってもらうとの事、喜んでもらえたことでしょう。

Img_e0513_1 Img_e0510_1 Img_0573_1 Img_0511_1

上と同じアルランのシュリーを使ってコスメポーチを製作、奇麗な色で鞄の中が華やかになりそうです。単純そうに見えて難しい課題でした、お疲れさまです!

Img_0741 Img_0590 Img_0739 Img_0742 

斜め45°漉き。ほとんどの方が苦労するんですがサクサク進められました、先端がピシッと決まって奇麗な形に仕上がりました。にしても包丁さばきお上手です。

Img_9098 Img_8715 Img_8716 

こちらはミネルバボックスのポーチが完成。内縫いの仕立ては縫い代を計算して型紙を作るので正確な張り合わせや縫製が大事です、大変良い形に出来上がりましたね。

Img_0873 Img_0874 Img_1046_1

アンラインドトート製作中、胴と底を貼り合わせ手に余る大きさになった時はこの器具が役に立ちます。来月にはいよいよ完成です楽しみですね。

Img_0300 Img_0290 

ショルダーバッグ完成しました。理解も早くて仕事も速い生徒さん、何気に手間取る前胴とマチの合わせ、糊付けや貼り合わせも難なくこなしました。

Img_0263 Img_0591 Img_0881 

毎年この時期になると部署を移動する同僚に自作の革製品を送るのが恒例になってる生徒さん、今年は散歩の相棒にピッタリのミニマム財布をプレゼントです。

Img_9088 Img_0259 Img_0260

私が見本を作る前の模型だけを見て製作を始めた帯まちトート、マグネットで蓋を止めるウチでは珍しいデザインです、、、

Img_0588 Img_0587 Img_0585

正式な見本がなくてもしっかり完成させました、さすがベテラン!しかも修正点のアドバイスまで頂いて感謝です。私も急ぎサンプル作ります。

|

2019年3月26日 (火)

刃こぼれ

Img_1160 

包丁の刃が欠けてしまったので、

Img_1195_1 

ダイヤモンド砥石で欠けた部分を修正してから通常通りの手順で仕上げます。

Img_1196 

砥石を使ったあとは砥石の面直しも忘れずに。

私は面直し用の砥石と金剛砂を使いますが、ダイヤ砥石や耐水ペーパーでも可能です。

Img_1232 

研いだ包丁で先端0漉きは快適です。

|

2019年3月24日 (日)

芽吹きの季節

移転したときに頂いたコーヒーの木6年が経ちました、ずっと室内に置いてるのに春の気配を感じると新芽が出てきます。
コーヒーの木を育ててる人の話を聞くと勝手に実をつけると言うけれど、これはいつになったら実がなるのだろう???

|

2019年3月22日 (金)

勉強しよう!

Img_1155

昨日今日は暑いくらいの陽気、あちこちで桜が咲き始めました。

Img_9278 Img_8784

体験コースの課題になってるペンケース、使用してる生徒さんも多いです。
Img_e8537
それの幅をちょっと広げ携帯用のペン挿しを作りました。
Img_e8616
春ですし、勉強しましょ!

| | トラックバック (0)

2019年3月20日 (水)

3本挿し・絞りペンケース完成

Img_0419_2 Img_9917_2 Img_9929_2 Img_0422 

完成しました。

Img_9934_2 
9年間愛用して来たペンケースには引退してもらって、まずは自分で使います。

| | トラックバック (0)

2019年3月18日 (月)

3本挿し、途中経過

Img_e9480 Img_e9482_2 Img_e9531_2

 

ケースの中に仕切りを作ります、ペンのクリップを挿す窓も付けました。

 

7

 

 

 

だいぶ前に作った3本挿しにも同じ仕切りが付いてます、以前のは駒合わせ縫いで胴を作りましたが今回は絞りで成型してます。

| | トラックバック (0)

2019年3月16日 (土)

絞りの木枠

Img_e9404

 

3本挿し用の木枠を製作中です。
Img_e9428_2 Img_e9443_2

 

 

 

 

 

外注に出せば寸分狂わず作ってくれるのでしょうけど、なるべく自分の手で作りたくなる性分です。

| | トラックバック (0)

2019年3月15日 (金)

ギンザ・グラフィック・ギャラリー

Img_0696_2

 

 

 

ちょうど銀座で時間が余ったので1月に引き続き”ggg”へ。

 

Img_0689_2 Img_0693_2 Img_0691_2 

 

圧巻の地図アート!自分で描いたらと想像するだけで気が遠くなる。。。

 

 

Img_0700 Img_0701 Img_0702_2 

 

ポップなポスターやLPジャケットの中には見た事ある有名なデザインも。

 

Img_0703_2 Img_0694_3 Img_0692

 

 

 

 

 

 

 

旅行した国や思い入れのある街を見つけてみましょ、その思い出もちょっと違った角度で思い出せそうです。

 

| | トラックバック (0)

2019年3月14日 (木)

講談!

Img_0682_2
3度目の神田松之丞、今回の演目は「慶安太平記/鐵誠道人」。
まだまだ講談素人ですが松之丞さんの鬼気迫る演技には毎回圧倒されます、落語とは違った面白さがあって講談にも興味が出て来ました。
Img_0683_2

| | トラックバック (0)

2019年3月12日 (火)

久しぶりのコードバン財布・完成

Img_0370 Img_e0377

コードバンの二つ折りと馬蹄型コインケース完成しました。

Img_e0378 Img_e0380

一般的な馬蹄型は細長くスマートな形が多いと思いますが、私のは正円に近くポッコリとした形です。
Img_0496
こっちの方が容量が多い割りにポケットの中で納まりが良く、入り口で渋滞しがちな海外の厚みのあるコインなんかもスムーズに取り出せる、という判断からこの形状で製作してます。

| | トラックバック (0)

2019年3月10日 (日)

久しぶりにコードバン#2

Img_9320_2 Img_9323 Img_9356_2 Img_9361_2

 

 

 

馬蹄型コインケースも作ってます。

 

二つ折りとセットで作ることが多い馬蹄型も久しぶりですけど、作ってるうちにだんだんと手が思い出してくるもんです。

| | トラックバック (0)

2019年3月 8日 (金)

久しぶりのコードバン#1

Img_5808_2 Img_5846 Img_5919_2

表にコードバンを使う二つ折り作ります、コードバンも久しぶりだけど二つ折りも久しぶり。

| | トラックバック (0)

2019年3月 6日 (水)

小道具

Img_9684_2 Img_9685_2

タガネの先を磨いて作ったファスナーの止めの止め具、誤ってムシを叩くことがなく正確に止めだけを叩けます。
Img_0266 Img_0268
簡単な道具ですけど使った生徒さんにも好評で何よりでした。

| | トラックバック (0)

2019年3月 4日 (月)

Kofi Burbridge

20190219_195047

 

 

 

週末から続く冷たい雨、こんな日はイカしたフルートを聴くのも一興、力が湧いて来ます。

 

明日は良い天気になりそうです。

 

 

 

Kofi Burbridge・Tedeschi Trucks Band

 

 

| | トラックバック (0)

2019年3月 2日 (土)

Leather Bracelet

Img_e9201
胴の芯に革を貼って断面をカマボコ状に成型し、革を巻いてバングルを作ってみました。
Img_e9161 Img_e9163_2 Img_e9165
ステッチとコバの色が際立って可愛らしい仕上がりです。
Img_9947
春めいてくるこれからの季節、手首のお洒落にいかがでしょう。

| | トラックバック (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »