« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2021年4月28日 (水)

生徒さんの愛用鞄

春は革製品を持ち歩く良い季節です、生徒さんが実際に使われてる作品をご紹介します。

Img_2592Img_1339 Img_0687_20210426142001

Img_0760_20210426142001 Img_0258_20210426142001 Img_0763_20210426142001

Img_1429 Img_9889 Img_2681_20210426161201

鞄を一つ仕上げると言っても簡単ではないのですが、教室で真剣に作業をされてる生徒さん達の姿はプロの職人さんも顔負けです。

また一生懸命に作った作品を愛用してるところを見ると、私も教室やってて良かったな〜と、やりがいを感じる瞬間であります。

教室で集中して作業に没頭する時間が生活の中の良いアクセントになってくれたら嬉しい限りです。

 

 

|

2021年4月27日 (火)

4月手縫い鞄教室・後編

Img_1656

ボディバッグ完成、サンプルを元にサイズやデザインを自分なりにアレンジして製作しました。型紙の難しいところも勉強になったと思います、お疲れさまでした。

Img_1785_2 Img_2467Img_2468

玉縁をグルッと縫ったらひっくり返します、革に大きなシワが寄らないように少しづつ緊張しながら返していくと、、、

Img_2470 Img_2471

ファスナーポーチの完成、仏・アルランの山羊革で製作しました、すくい縫いの薄マチも奇麗に仕上がりましたね。

Img_0844 Img_0846 Img_1791_2

すくい縫いで筒を作ってオモリを入れた台座に取り付けたらペン立ての完成、自慢の1本を挿したら書斎がグッと引き立ちますよ! 

Img_0530_20210426155801 Img_0765 Img_1660

小さいカートリッジバッグを作るためにデザインから型紙を起こしてサンプル作りました、ここから細かい箇所を修正して本番に挑みます、頑張って下さい。

Img_2208 Img_2472 Img_2473

ご友人のリクエストでピックケースのキーホルダーを製作、ブライドルレザーのピックケースはなかなか売ってませんね、喜んでもらえると思います!

Img_2054_2 Img_2055_2 Img_2056

独・ノブレッサカーフで筒型ケースを作って、、、

Img_2476 Img_2478 Img_2480

スポンジを革で包んで底に落とし込むクッションを作ったら、、、

Img_2482 Img_2484

貴重品を納める小物入れ完成。落ち着いたダークブラウンの蓋を開けたら鮮やかなピンクの内装が見えます、色使いも素敵なセンスですね。

Img_2129_2 Img_1795_2 Img_2424 Img_2207

教室の終盤は甘いおやつを食べて集中力をチャージ、色んな差し入れありがとうございます。パッケージが明るい色なのは季節柄なんでしょうね。

GWを楽しみにしてた方も多かったと思いますが、またまた緊急事態宣言の発令でガッカリ。。。私ももちろん多くの方は感染対策をしながら社会生活を送ってる訳で、このうえ一方的なお願いだけされてもこれ以上何をすれば良いのだろう?と、スッキリしない日々は続きますが、前を向いて頑張ります!

|

2021年4月25日 (日)

ROUND ZIP WALLET 完成

Img_7735

製作過程にお付き合い頂いてありがとうございました、ラウンドジップ長財布の完成です。

Img_7737_20210421172101 Img_7728 Img_7720

表/トーマスウエア&サンズ・ブライドルレザー、内/ワルピエ・ブッテーロ、通常よりカードケースを1段増やしたアレンジで製作しました。

スマートウォレットを注文されるお客様も多い昨今ですが、仕事や休日などのTPOに合わせて使い分ける方も多いようです。今回のお客様も前回スマートウォレットをご注文されて、今回は仕事中に使うラウンドファスナーを作らせて頂きました、ありがとうございました。

|

2021年4月23日 (金)

ROUND ZIP 引き手

Img_7428 Img_7430 Img_7431

最後のパーツ引き手を作ります、財布を開く度に使う箇所なので何気に負荷のかかる部分です、補強芯をしっかり入れて耐久性を持たせた作りにします。出来上がった引き手の断面には6枚の革が重なっています。

Img_7435

いよいよ完成。

|

2021年4月22日 (木)

ROUND ZIP 縫い合わせ

Img_7260

本胴と内胴を貼り合わせたらようやく縫い行程です。

Img_7410 Img_7395 Img_7386

表と内側のステッチが乱れないように、慎重に縫い進めます。

|

2021年4月21日 (水)

仕事はかどる季節

Img_0870_20210324114901

カラッとした晴天続きの今週、暑くもなく寒くもないちょーど良い天気です、気持ちの良い春は仕事もはかどります。

|

2021年4月19日 (月)

ROUND ZIP ファスナー貼り合わせ

Img_7250 Img_7251_20210417111701 Img_7254

内胴にファスナーを取り付けます、芯兼ガイドとして内胴の裏に貼ってあるボンテックスに沿ってグルッと一周ファスナーを貼り合わせます、ココ結構難しいトコロです。

このファスナーを貼るための治具もあるようですけど、オーダーメイドの場合お客様のご要望でサイズを変更する事も多々あるので、治具を使わなくても奇麗に貼れるようにしておかないと設備投資だけが嵩んでしまいます。

Img_7182Img_7257_20210417111701

それぞれに目打ちをして、コバを磨いたら本胴と内胴を貼り合わせ、お互いがズレないように注意しながら貼って下さい。

 

|

2021年4月17日 (土)

ROUND ZIP 内装

Img_6919 Img_6923 Img_7170

合体させたコイン・カードポケットに内胴を貼り合わせます、今回のはカード段を1段増やすパターンで進めてます。

Img_7171_20210417105001 Img_7175 Img_7178

続いてマチ、コインポケットの頭側は見やすくて取り出しやすいようにマチを貼って縫い合わせます。コインポケットとカードポケットにもマチを取り付けたら内装の完成。

|

2021年4月16日 (金)

仕入れ帰りの愉しみ

Img_0790

朝から浅草を廻って仕入れを済ませたあとは、

Img_0801

久しぶりに御徒町の"L'ambiance douce"へ。

メインは”豚ハツのグリエ・粒マスタードソース”。ボリューム満点、焼き加減バツグン、今回も美味しかったです。

|

2021年4月15日 (木)

ROUND ZIP WALLET 製作開始

Img_3858_20210415134401

今回はブルームが真っ白に浮き上がったブライドルレザーを表側に使いますが、その行程はもう少しあとで。

Img_5075 Img_5076 Img_5102

まずは内装、カードポケットの上・中段と、同じく下段・コインポケットを別々に作っておいて、

Img_5112 Img_5116 Img_5136

それぞれを合体させて縫い合わせます。この行程は対象が大きくて取り扱いづらいです、通常のレーシングポニーでは安定しないので特製のテーブルポニーで縫い進めます。

|

2021年4月14日 (水)

4月手縫い鞄教室・前編

Img_1789_2 Img_1790_20210414124301 Img_1788 Img_1794_2

アップルウオッチストラップ完成!ライムグリーンのシェーブルで製作しました、春に向けて手元のお洒落の季節です。

Img_0767 Img_0260_20210414124201 Img_1658 Img_2130_20210414124201 Img_2131_2

すくい縫いと駒合わせ縫いで筒型小物入れを製作、テキパキとリズム良く進める生徒さん、その手際に感心します。

Img_1652_2 Img_1651 Img_1653

裏地に使うライニングレザーをへり返してます、細かく均等にギャザーを入れると奇麗に仕上がりますね、お手本のようなヘリ返しです。

Img_6716_20210414124301 Img_7056_20210414124301 Img_7301 Img_7302

スリッパ進行中、厚みのある底とアッパーを縫い合わせコバを整えます。完成が愉しみです!

Img_2182

生徒さんから乾燥させたミモザを頂きました、代わり映えのしないアトリエに季節感が!ありがとうございます!

|

2021年4月13日 (火)

笑い初め

Img_2315_20210413135201

4月になってようやく今年の笑い初め。

Img_2313

緊急事態とかまん延防止だとかで開催されるのか心配でしたがが、感染対策バッチリとって無事開催されました。窮屈な世の中には笑いが必要です。

|

2021年4月10日 (土)

酒場へ

Img_2106_2 Img_2108

時短要請で飲食店が閉店するのは8時9時、私はまだ仕事してる事が多くて仕事帰りにチョット一杯行く時間が取れなかったんですが、つい最近早めに仕事の区切りがついた日があったので今年初の酒場呑み。

馴染みのカウンターに腰を下ろして一杯、一服してる時は至福の時間、昨今の状況下では特に貴重に感じます。

Img_2104

もっとゆっくりしたかったけど9時前にはお会計、時短要請は深酒対策には良いのかも知れません。初物の小玉スイカも美味しかった。

|

2021年4月 9日 (金)

憧れのウエストン

Img_2121

伊勢丹メンズ館で開催されてる"J.M.WESTON/Vintage Shop"へ。

Img_2125

下取りしたユーズドシューズをフランスに送り、ウエストンの職人がフルリペアして販売する期間限定ショップ。たくさんのシューズを前に目が泳いでしまいますが買った訳ではありません。。。

Img_2122_2 Img_2123 Img_2124_2

100年前のヴィンテージシューズも展示してあって見るだけでも目の保養になりますね。憧れのウエストン、いつか自分も手に入れたい。

|

2021年4月 8日 (木)

紙・神経衰弱!?

Img_0250

以前に視覚障害者ワークショップを開催した生徒さんから見せてもらった変わったトランプ。

Img_0251

一見すると普通のトランプですが、、、

Img_0252 Img_0247

柄も数字もない全て白紙のトランプです。。。

Img_0248 Img_0249

しかしよく見るとそれぞれ表面の紙質が違います、というのもこれは数字や柄を合わせる神経衰弱じゃなくて紙質を合わせて遊ぶ神経衰弱のトランプなんです。端っこがめくれるようになっていて紙の説明も記載されています。

私などが触ってみてもよほど違いがある紙は分りますが、触っただけで同じ紙を合わせられるまではいきません。以前のワークショップの時に視覚障害者の方の手の感覚の鋭さには驚いたもので、私と彼らが対戦したら相手にならない事は明らかですが、指先の感覚を研ぎすまして指で見て指で感じる「紙神経衰弱」トランプ、一度挑戦したいものです!

|

2021年4月 6日 (火)

桜雨

Img_2011

春本番の暖かさだった先週と打って変わって肌寒い今週、寒かった昨日も花散しの雨が降りました。これはこれで風情があって良いものですが。

Img_2008 Img_2009_20210406174201

そんな昨日は九段でお勤めのお客様に誘って頂いてランチをご一緒してきました、自分ではなかなか行かない贅沢ランチ、美味しかったです。

|

2021年4月 4日 (日)

ペリカン3兄弟

Img_0829

最近は、と言うよりこの数年ずっとメインに使ってる3本のペリカン。

Img_0836

太字のm101nとクーゲルFの400nn万年筆に、製造から60年以上経っても快適に動く1.18mm芯の450シャーペン。

Img_0831

インクを入れ替えたりクリーニングしたり、何かと手間のかかるアナログな筆記具ですがそれ以上の愉しさを教えてくれます。

|

2021年4月 2日 (金)

桜・サクラ・SAKURA のまとめ

今年はいつもより早い時期の開花でした、桜を見つけるとつい立ち止まって写真を撮ってますね。

Img_1220_20210330200901

千鳥ヶ淵

Img_1216

飯田橋から市ヶ谷にかけて外濠(牛込濠)沿い

Img_1075Img_0911_20210330200901

同じロケーションで総武線と

Img_1066

四ツ谷

Img_1012

神田川沿い

Img_1243

桜の花を観て気分が盛り上がったり、心が落ち着いたり、前向きになれたりするのは日本人の性なんでしょうか。来年の桜シーズンも愉しみです。

|

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »