« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月30日 (水)

ショルダーストラップ

Img_6562_20210627184101 Img_6569 Img_6834

今回の金具は通常のゴールドメッキに別注でサテーナフィニッシュをかけてもらった物を使ってます。

Img_6851

仕事でも使えるように大きめでしっかりとしたバッグなので、ショルダーストラップも芯にブッテーロを挟んで補強しておきました。

Img_6477_20210627184601

ようやく完成。

|

2021年6月28日 (月)

横マチと本体

Img_4390 Img_4394_20210627183501 Img_4445_20210627183501

膨らみを持たせるようにクセをつけながら裏地と貼り合わせ、横マチを作ります。

Img_6131 Img_6132 Img_6460

先日作った本体と貼って縫い合わせたら、コバを仕上げておきましょう!

|

2021年6月25日 (金)

6月鞄教室・後編

Img_5042_20210623160001 Img_5044 Img_5045 Img_5048 Img_5046Img_5047

ブライドル1枚仕立てのブリーフケース完成。太めの麻糸でガッチリ縫い合わせた力強い鞄、ブライドルの存在感が際立つ作品です。

Img_5191 Img_5190

ご自身で愛用しているカードケースを見本にして、ノブレッサカーフのオリジナル作品を製作。サクサクと手際よく仕上げましたね、カード入れ過ぎに注意しましょう!

Img_2340_20210623155601 Img_4484Img_4486 Img_4487 Img_4488

以前に作った旦那さんの鞄に取り付けるネームタグを作りました。奥さんのハンドメイドバッグにネームタグ、仕事に向かう旦那さんも元気が出ることでしょう。

Img_4164 Img_4165_20210623155601 Img_4163

アルランシェーブルでバッグインポーチ完成、発色の良いスカイブルーと裏地にも発色の良いピンクを合わせました。何か政策のヒントが見つかったようでしたがいかがでしょう?

Img_3717 Img_3718 Img_3721_20210623155801 Img_4880 Img_4881

こちらは表面加工を施したアルランでファスナーポーチを製作。ちょっと出かける時に必要最小限を持ち歩くのにぴったりなサイズです、すくい縫いで膨らませたマチも使いやすいポイントですよ。

Img_5188 Img_5189

ティッシュボックスのカバー、シンプルで使いやすくておしゃれなデザインを思案中、床革を使ってサンプル製作中です!

Img_5049 Img_5130Img_5131 Img_5038 Img_4167 Img_4575

いつもお気遣いありがとうございます、ワイワイガヤガヤと活気のある教室はヤル気になりますね!梅雨に入ってマスクも息苦しい季節ですがようやっと緊急事態も明けました、来月も宜しくお願いします!

|

2021年6月24日 (木)

胴と底

Img_5992 Img_6009 Img_6010 

胴の内装が出来たら胴と貼り合わせます、見返しに貼り付けたDカンは胴と通して縫い付けます。

Img_6116 Img_6124 Img_6125

底マチと合体させて縫い合わせたところまで完成。

|

2021年6月23日 (水)

内装

Img_4316_20210623151401 Img_4319_20210623151401 Img_4377_20210623151401

続いて内装を、マグネットを革で包んだフラップを作り。

Img_5922 Img_5923 Img_5925

包んだマグネットを内装の見返しに取り付けます、少しシワが寄ってますが表と貼り合わせる際に伸ばしてしまうので今の段階では問題ございません〜。

|

2021年6月20日 (日)

胴と持ち手、縫い合わせ

Img_4686 Img_4689 Img_4693

持ち手を作ったら胴と縫い合わせ、貼り合わせる範囲を荒らして接着して縫い合わせます。

Img_4691

|

2021年6月19日 (土)

持ち手

Img_4528_20210617132001 Img_4529 Img_4567

持ち手製作、芯には断面を丸く成型した革を使います。コシがあってあってヘタリづらく、手の一点に重量が集中せず分散させてくれるところが革芯の利点です。

Img_4568 Img_4533

コバをグルッと仕上げて持ち手完成。

|

2021年6月17日 (木)

ワインハイマー/ワープロラックス

Img_3993_20210614192101 Img_3994_20210614192101

独・ワインハイマーのカーフレザー/ワープロラックスを使って帯マチのトートバッグを製作します。

ワインハイマーは100年以上続いたドイツの老舗タンナー”カールフロイデンベルグ”が廃業する際、そこの職人が鞣しの技術や製法を継承して立ち上げたタンナーで、創業からはさほど経っていませんが世界中のハイブランドから愛されているタンナーです。

当店のお客様にもワインハイマー好きのお客様がいらっしゃって、その方はデッドストックのカールフロイデンベルグで靴を誂えたりしてて、その靴を見せてもらったときは見惚れてしまって羨ましいやら嫉妬するやら複雑な感情で目つきがおかしくなったことを覚えています。

今回使用する革はワープロラックス、型押しなのにしなやかでキメ細かい革は肌に吸い付くようです、いい仕上がりになる予感。

Img_3007_20210615163101 Img_2987 Img_2988

|

2021年6月16日 (水)

南京虫???

Img_3845

教室で腕時計ベルトの話をしてた時、生徒さんがお母様から譲り受けた「南京虫」という腕時計を持ってると話してくれました。

私はそんな時計がある事を知らなかったので、よくよく聞いてみると私たちの両親や祖父母の時代に(流行った)フェイスの小さな腕時計をそう呼ぶらしいんです、昔は舶来の小さなものや珍しいものを「南京」と呼んだらしいのですが「南京虫」とは随分な呼び方です。。。   

Img_3847 Img_3846 Qgoq8469

実際に見せてもらうととても可愛らしい時計でした、しかも裏を見たら何と【K18】の刻印が!文字盤も小さくて実用的な時計というよりはブレスレットのように装飾的な意味合いがあったのかも知れません。いまの時代につけてもカッコイイでしょうね〜。

|

2021年6月14日 (月)

6月鞄教室・前編

Img_3425 Img_3426 Img_3430 Img_3428

ブライドル×ブッテーロでラウンドファスナー長財布完成。丁寧な仕事が作品に現れてますね、おめでとうございました!

Img_4096 Img_2427 Img_4490

ブライドル一枚仕立てのブリーフケース進行中、完成までもう一息、気を抜かず頑張ってください!

Img_3431 Img_3722 Img_4638

両面がカードポケットのコンパクト財布を製作中、細かい作品は正確な型紙と裁断が大事になります、このまま順調に進めてください。

Img_3854 Img_3852 Img_3853

小さいフェイスの腕時計ベルト完成、華奢なベルトなので縫わない方法もありましたが細かく綺麗なステッチで縫い上げました。

Img_0530_20210614170901Img_1660_20210614170901Img_2425_20210614170901

設計図から型紙を起こして小さめのショルダーバッグを作ります、アルランのシェーブルを2色使って可愛いショルダーが出来上がる予定です。

Img_2127_20210614170401 Img_2417 Img_2416

こちらも設計図を描いて天板をファスナーで開閉するハンドバッグを製作中、途中で胴に何かアクセントが欲しいと思い立って目玉を取り付ける事に、どんな仕上がりになるのか楽しみです。

Img_4574 Img_4576 Img_3843 Img_3617

教室の終盤のちょっと疲れてきた時に差し入れで一息つくとパワー出ます、いつもごちそうさまです!

 

|

2021年6月 2日 (水)

浅草へ

本日は午後から浅草へ。

Img_4532

最近のパターンは飯田橋から秋葉原までJRに乗って、秋葉原で赤いシェアサイクルを借りて浅草一帯を廻ります。千代田区・文京区は赤いシェアサイクルが充実してるんですが、台東区は対応してなうところが玉に瑕なんです。しかしどのみち千代田区に帰って来るのだし日頃の運動不足解消や季節の移り変りもみれるので好んでサイクリングしてます(電動ですけど、、、)。

人出のない浅草はやっぱり寂しいですね。。。

|

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »