7月鞄教室・前編
完成した鞄ををひっくり返したら愛嬌のあるキャラクターになりました、ふざけついでにお菓子を頬張った顔も可愛いですね〜。
実際の用途は筒型の斜めがけバッグ、シックに仕上げたらパーティーバッグとしても使えそうですが、あえて外すところにセンスが現れてます。細部にまでこだわった力作です!
新たにマスターコースに入会された生徒さん、包丁やふちネンなど道具の仕立てを終えたところで本課題へ。初めての先端0漉きに挑戦中、作業中でも分からない事や疑問点はドシドシ質問してください。
「何やってるの???」ってツッコミたくなりますが、縫いづらいものもしっかりと固定してあげればより綺麗に縫えるのです。つり込んだ底マチも丁寧でいいですね。
天ファスナーのブリーフケース製作中、胴と底マチを合体させたら横マチを貼り合わせて縫っていきます。縫い目が乱れやすいのでご注意ください!
最近ブライドルがお気に入りの生徒さんは元々使っていたキーケースをさらに使いやすくアレンジ、片面にカードケースと逆側にも幅のあるポケットをつけて完成しました。
一部の生徒さんの間で流行っているサコッシュバッグ、息子さん達に好評なようで絶賛量産中です。どこかでこのバッグを見かけたらA家かH家の息子さんです〜。
旦那さんの仕事用に黒のノブレッサでベルトを進行中、コバも綺麗に仕上げたところで一気に縫い進めます、いつもの通り集中して針を通します。
アンティークのディバイダーを頂いたのでカバーを製作、型紙や技法の練習にもなりますね。手元の道具を整理する意味でもより一層道具が大切に想えますよ。
シュリー(ヤギ革)で小さめのカーリッジバッグを進行中、このサイズ感は人気出ると思うんですよね、配色も綺麗だし完成が楽しみです。
なんだかんだで止まらない”ちんすこう”、夏にピッタリなイタリアンスパークリング、懐かしいけどやっぱり美味しい”レモンケーキ”、熱中症予防にも良さそうなドライトマトスナック、差し入れご馳走様です!
久しぶりにこのCDかけてたら「これハウンドドッグ・テイラーですよね!」と。私と同年代でも知ってる人は珍しいのに、オシャレ女子の生徒さんがブルースを愛聴してるとは嬉しい驚きでした。
| 固定リンク