仕事納め
| 固定リンク
独・シュランケンカーフでファスナーバッグ完成、プクッとコロっと可愛い形に仕上がりました、タッセルも効いてますね。ご自分へのクリスマスプレゼントおめでとうございます!
ご友人からのご依頼品、L字ハーフウォレットが完成。革と糸の組み合わせやコバの色をアレコレ悩みながら進行しました。愛用者も多いアイテムですきっと喜んでいただけますよ。
グルッと縫って、グルッと磨いてたらグルッとひっくり返して完成。見本のトートから寸法を見直したアンラインドトート、ご自身の使いやすいサイズで仕上げて頂きました、お見事!
スマホカバー完成、型紙の設定だったり芯材の入れ方が微妙に手間な課題ですが、大切なスマホを守ってくれる大切なアイテムです、よく出来てますよ。
基礎課題の筒形ケース、すくい縫いも駒合わせ縫いも初めての技法なのに綺麗に仕立てて頂きました、この調子で次の課題も頑張って下さい。
愛用の腕時計ベルトを新調、小さいアイテムならではの細かい作業満載の課題です。自分の腕にピッタリ合った特別な1本ですね。
ファスナーバッグを進行中、小さなパーツが組み合わされて鞄の全体像が見えてきました、急いで完成させていところですが焦らずひと針づつ進めて下さい。
ブリーフケースの内装を進行中、胴の両側にポケットを配置するのでその仕立てだけでも意外と時間がかかります、ファスナーポケットの構造は参考になったでしょうか?
筒形小物入れ完成、初めてにしては上々の出来ですがご本人はちょっと不本意だったご様子。何事も最初は難しいものですが伸び代十分です、次の課題も頑張ってください。
今月のスペシャルゲスト、1歳になったばかりのベイビーが遊びにきてくれました!めちゃめちゃ可愛くて教室のアイドルです!
韓国でド定番のビスケットをお土産で!福島限定のクセになる桃のうまい棒、新潟出張のお土産は笹団子、京都ではブラックサンダーも抹茶に染まる、キットカットもサンタに変身、ミッキーミニーもサンタになった!チョコを纏ったドライフルーツ美味し、小枝もバームもコロンもクリスマスはいちごの季節でもあります、オレンジにキャラメルに蜜芋に冬は美味しいものがいっぱい、本気でリッチなルマンド×2!安定の源氏パイ、チョコは美味いよね〜!今月もたくさんのお気遣いありがとうございました。
今年も1年間生徒の皆さまに大変お世話になりました感謝いたします。来年も皆様にとって良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。教室もより広くより深く皆さまに楽しんでいただけるよう進めていきたいと思います。
良い年末年始をお過ごしください。
| 固定リンク
ワイヤレスイヤホンとかどこに収納するか迷いますよね、そんな悩みを解消するため小さなファスナーポーチを作りました。リュックにも取り付けられる便利アイテムです。
ラウンドファスナーのカードケースを製作。中には20枚程度のカードが入って外ポケットもついてます、Dカンでストラップにも繋げるので現代社会に適応したカードケースです。
型紙奮闘中!設計の仕事をしてるので型紙の理解度は抜群の生徒さんですが、「今回は難しいなぁ〜」と格闘してます、大丈夫です、頑張って!
ドイツのシュリンクレザーでラウンドファスナーのハンドバッグを製作中、徐々に形が出来上がってきました、完成も近いですよ頑張りましょう〜。
基礎課題を進行中の生徒さん、ファスナーの調整をしながら内縫いのペンケースを作りました。内縫いの型紙とファスナーはよく使いますのでしっかり覚えてください。
長年愛用してる腕時計にストラップを製作しました、手元のお洒落で気分も上がりますね。
ヴァケッタレザーのトートバッグ順調に進行中、手際良くサクサク綺麗に進めてます、流石です!
いつも黒で決めてる生徒さんはブライドルレザーで靴べらキーホルダーを製作、愛用アイテムとしてカッコよく育ててください。
国連の会議に出席(!!!)してきた生徒さんからチョコのお土産、田中一村展からポストカード、鹿児島のカスタードケーキ、博多のひと口どら焼き、大人買いキティちゃんのマシュマロ、追いかけて雪国マーム、懐かしい名古屋の黒糖アメ、贅沢リッチなポッキー、史上最高?抹茶キットカット、甘い、しょっぱいのループは無限です、鹿児島の焼酎飲み比べセット!
今月もたくさんのお気遣い感謝いたします。本格的な寒さが到来、そして忙しくなる年末です、体調に気をつけてお過ごしください。
12月も宜しくお願い申し上げます!
| 固定リンク