独/シュランケンカーフ(ドイツシュリンク)
W280×H200(ハンドルを除く)×D100mm
定番のデザインですがその中で何を主張するか、どこに自分らしさを出すか、作り手の意図が観れると思います。シュランケンカーフの”らしさ”を意識して製作しました。
2025年3月20日 (木) 作品 / gallery, 革・道具の話 | 固定リンク Tweet
当店のロングセラー、L字ファスナーハーフウォレット。
コードバンやブライドルレザーのタンニンレザーでも、シェーブルやクロムレザーでも仕立てられるため組み合わせは無限です、日常と休日で使い分けるお客様もいらっしゃいます。ご自分なりの組み合わせを楽しんでください。
2025年3月10日 (月) 作品 / gallery | 固定リンク Tweet
前回のマネークリップとお揃いでご注文をいただいたクロシェットキーケース。
私も愛用していますが抜群に扱いやすいキーケースです、サンプルもご用意してますのでお手にとってご覧ください。
2025年2月21日 (金) 作品 / gallery | 固定リンク Tweet
フランスの型押しカーフでマネークリップを製作、今までのコードバンやブライドルレザーやシェーブルとひと味変わった雰囲気、肌触りに仕上がりました。
型押しなのでパリッした質感と傷にも強い実用的なマネークリップです。
2025年2月18日 (火) 作品 / gallery | 固定リンク Tweet
現金を持ち歩くことは少なくなったけどカードの断捨離が出来ない〜、との声から産まれたカードホルダー。
よく使うカードは外のスリットへ、内側は仕切り付きになっていて20枚以上のカードを収納できます。ストラップで鞄のハンドルなどに引っ掛けられるので迷子にならず、使う際にすぐに取り出せる仕様です。
2025年2月 5日 (水) 手縫い鞄教室 / Leather Craft School, 作品 / gallery | 固定リンク Tweet
外装:仏・シェーブル
内装:仏・エプソン
金具/箔:シルバー
ボタンをパチンと外し、ループを真っ直ぐに延ばすと、シュッと鍵の束がスライドして飛び出す仕組みです。自分でも愛用してるとても使いやすくカッコいいキーケース。ぜひお手に取ってご覧ください。
2025年1月14日 (火) 作品 / gallery, 革・道具の話 | 固定リンク Tweet
箱型のハードケース完成。発色の良いシュリンクレザーを使いますので、色やサイズを選ぶことでフォーマルにもカジュアルにも合わせられますし、もちろんお出掛けバッグやパーティーバッグとしてもお使いいただけると思います。
2024年12月20日 (金) 作品 / gallery, 革・道具の話 | 固定リンク Tweet
外装:アニリンコードバン
内装:イングリッシュブライドル
コードバンの輝きは特別ですよね、作品が出来上がるとあちこち角度を変えては輝くコードバンを眺めるのがクセになってます。そしてこのコードバンは経年変化によってより味わいを増していきます、これはコードバンを持った人のみが味わえる愉しみなのですよ。
2024年12月 7日 (土) 作品 / gallery, 革・道具の話 | 固定リンク Tweet
エアタグ・カードホルダー(75×120mm)。
前面はウエットフォーミングで成形したエアタグカバー、背面には3段カードポケット、横にもマチなしポケットがついたホルダー。珍しいご注文でしたが楽しいお仕事でした、ありがとうございました。
2024年11月23日 (土) 作品 / gallery, 革・道具の話 | 固定リンク Tweet
W360mm×H280mm(持ち手除く)×D50mm。
持ち手の長さを調整してショルダーとしても使用可能、極めて薄いマチ、必要最小限であり充分の潔い鞄です、ありがとうございました。
2024年11月11日 (月) 作品 / gallery | 固定リンク Tweet
お問い合わせ ・アクセス/ contact us お知らせ その他 アート / art オリジナル底鋲 / BottomStuds オリジナル錠前 / Locks オーダーメイド 鞄 / leather works マッケンジー川 / Mackenzie River 万年筆 作品 / gallery 外国 季節 富士見・飯田橋 手縫い鞄教室 / Leather Craft School 矢来町.神楽坂 移転のお知らせ 視覚障害者ワークショップ 趣味 酒場 革・道具の話 音楽 / music