2024年8月31日 (土)

韓国からの短期レッスン

Img_9669_20240829212301 Img_9676_20240829212301 Img_9675

韓国のユン先生の生徒さんが1日短期レッスンに来てくれました、今回は時間的にチョット厳しいかと思ったのですが馬蹄型コインケースを製作しました。若干急ぎ足になってしまった感はありますがとても集中して頑張って頂きました。

Img_9681 Img_9682

3月に来てくれた生徒さんの時も感じたのですが皆さん意欲的に取り組んで頂いてとても好感を持てました、翻訳アプリや身振り手振り、図を示しながらの作業でしたが、心得があるもの同士なら言葉が通じなくても何とかなるものだと実感しました、私もいい経験をさせて頂きました。

|

2024年3月27日 (水)

プライベートレッスン終了

韓国からの留学生徒さん、本当にタイトな日程でしたが1週間でミニトランクを完成させました、大変よく頑張って頂きました。

Img_3830_20240327122601 Img_3831_20240327121601 Img_3835 Img_3836

Img_3895 Img_3899 Img_3989 Img_3994_20240327122701

Img_3991 Img_3998 Img_4003 Img_3997

Img_4013Img_4011 Img_4010Img_4008_20240327122601

怒涛のように過ぎた1週間でしたがいろんな刺激ももらえて充実した楽しい1週間でした、普段はレザーと関係ない仕事をしてる生徒さんが1週間以上も仕事を休んで日本に来て、朝から晩まで授業を受けて作業して、ホテルに帰っても遅くまで縫って遊びもせず、そんな情熱に感激しました。

最終日はユン先生と生徒さんと彼等の友人たちと打ち上げに行きました、それも大変楽しかったです、ありがとうございました。

|

2023年7月10日 (月)

ア・ツ・イ!

Img_4357 

毎日暑い日が続きますね東京大神宮もミストシャワーでお出迎えしてました。この暑さがあと3ヶ月も続くと思うと考えただけでうんざりです、戦う前に白旗上げてしまいます。しかも夏風邪が流行ってるようです、日陰を歩いて水分とって栄養つけて元気に乗り切りましょう。

Img_4100 Img_4101

イタリアを旅行中の知人からは楽しそうな写真が届いてます、暑いけど湿気がないから快適なんだそうです、羨ましいです。。。一方フランスを旅行中の知人からは現地で事故に巻き込まれ入院中とのメール、こっちは相当心配ですひどいケガげでなければ良いのですが、元気な姿で戻ってくれるよう願うばかりです。

|

2023年6月19日 (月)

Ti Voglio Tanto Bene / L-zip Half Wallet

Img_2311_20230619120901 Img_2309_20230619120901 Img_2399_20230619120901

長い付き合いの友人が結婚を機に台湾へ移住する事になり選別の品を製作しました。

Img_2720_20230619120901 Img_2721_20230619120901

40を過ぎて仕事も生活もガラッと変えるとは大きな決断ですね、寂しくなりますが今度は台湾で会えることを励みに私も頑張ろうと思いました。

 

|

2022年5月18日 (水)

季節外れの花見

Img_7796

ダミアン・ハースト「桜」展へ

Img_7814 Img_7800 Img_7803

ハーストが桜を描くと聞いたときは驚きましたが、ハーストらしいというか色彩豊かで力強い作品です。今年の春は忙しくて花見ができなかったので季節外れの花見になりました。

 

|

2020年8月15日 (土)

26年前の8月15日

26年前、1994年の今日はカナダの北極圏で大きなオーロラを観た日でした。

Fh000016-2 Fh000014 Fh000015

カナダ北部ノースウエスト準州を流れるマッケンジー川を6月中旬から単独で下り始めて2ヶ月、約1000キロ地点。人間より熊と出会う方が普通で、夜はライフルを抱きながら寝袋に入る毎日。

Fh000035 Fh000032-2 Fh000028 Fh000014-2Fh000002Fh000014-3

ある夜、空一面を覆い尽くしたオーロラは圧倒的な迫力で26年経った今でもハッキリと覚えています。

|

2020年3月 6日 (金)

太った火曜日

20200304-180156 20200304-180215 20200304-180256

ニューオリンズでは「マルディグラ(太った火曜日)祭」が開催されました、パレードを観てハリケーン飲んでザリガニ食べて、一度は行ってみたいと強く想うお祭りです。

Img_0441 Img_0477 Img_0684

製作中のお品はショルダーにもポーチにもなってお茶の稽古に持って行くそうですよ。

|

2020年2月 3日 (月)

半世紀ぶりに

8498969ea4d34d59b3a6607a2775d2f9large16x

ポストシーズンを逆転逆転で勝ち上がってきたカンザスシティー・チーフス、スーパーボウルの大舞台でもその勝負強さを遺憾なく発揮しました。

神がかった攻撃で敗色濃厚だった最終クオーターに21点を奪っての大逆転勝利、SBは最後の最後まで何が起こるか分らないからやめられません。半世紀ぶりのトロフィーはさぞ格別でしょう。

Ap_20034127817854_70760x507

MVPはQBマホームズ。父親は元プロ野球選手で贔屓のベイスターズでもプレーしてました、更に彼はテキサスA&M大学出身、1997年にここでライル・ラヴェットのコンサートを見た私は勝手に縁を感じてます。

Ap_20034136342043_72760x507

NFLでいくつものチームを指揮してきた名将アンディ・リード、これが始めてのトロフィーだったことも驚きでありました。

 

|

2019年12月19日 (木)

豪華な差し入れ

Img_1123

毎月のようにイタリア出張へ行かれるお客様から豪華な差し入れを頂きました、年末の食卓がかなり豪勢になります!ありがとうございました。

 

|

2019年10月28日 (月)

一休み。。。

Img_7259

スコットランドへ旅行した方かのお土産、私も大好きなアイラ島のボウモアのミニチュアボトル。

酒場が好きなのであちこちの酒場へ顔を出してるとスコットランド旅行の話を良く聞くんです、その度「自分もいつかは!」と心に誓っています。

Img_8602

今日は年に一度の健康診断でそれに備えて昨夜は休肝日にしたので、今晩は心置きなく呑んで良い日なんです。

|