2024年10月31日 (木)

10月鞄教室

Img_0840 Img_0839 Img_0838

サイズを変更したアンラインドトート進行中、内装のポケットは一捻り効いていて良いアイデアですね!完成までもうちょっと頑張ってください。

Img_1528_20241031155101 Img_1529 Img_1530

独・ノブレッサカーフのスリム二つ折り、綺麗な発色で私も好みの色です。普段は大きな財布の方が便利かもですが休日なんかは身軽にいきたいですね、お疲れ様でした!

Img_0201_20241031155201 Img_0206_20241031155201 Img_0841

基礎課題のすくい縫いと駒合わせ縫い、それぞれの縫い目がビシッと決まって綺麗に仕上がりました。基礎課題は色んなテーマで進行します、次回の課題も期待してます。

Img_1020_20241031155201 Img_1019

スマホカバーを作りました、表は経年変化が楽しめるブッテーロ、内装はヴォー・エプソン。カメラの位置を合わせたり意外と細かいんですよね。

Img_0843_20241031161401

ネームタグ完成、キャリーケースやリュックなどタグを付けておくと間違い防止になります、自分で作ったタグなら尚更です、しかも可愛い色味で愛着もひとしお。

Img_0922_20241031161401

名刺入れ完成、イタリアにいた際に向こうの職人さんから頂いた型紙で生徒さんにも作ってもらってます、私も思い入れのある作品なんです。

Img_1091 Img_1089

ブライドルとブッテーロで長財布を製作しました、この辺から徐々に難易度も上がっていきますが良い出来栄えです、包丁もバッチリ研いで先端0も頑張ってください。

Img_1796 Img_1795

カバンの中の迷子を防ぐバッグインポーチ完成、手持ちにしても良いし、ナスカンで持ち手に巻き付けてもOKです。仏のシュリンクレザーの質感もまた良しですね。

Img_1420_20241031161601 Img_1421_20241031161601

常に黒一択を決めてる生徒さん、今回も黒のバケッタレザーバッグを製作、使い込んであたりが出てクタッとなった頃が良いんですよね〜。

Img_1022 Img_1021

娘さんが春から使い始めたランドセル、次回の参考に持ってきてもらいました。なぜか左のストラップに変な癖がついてしまいました...様子を見て対策を考えましょう。

Img_1426 Img_1155_20241031180901 Img_0845_20241031180801 Img_1794_20241031180801 Img_1417 Img_1792 Img_1425_20241031180801Img_1157Img_1158Img_0920_20241031180901 Img_0837 Img_1350_20241031180901 Img_1793 Img_1159_20241031181001 Img_1349_20241031181001 Img_0919_20241031181101 Img_1427_20241031181001 Img_0921_20241031181001

恒例の栗蒸し羊羹、ほっぺた落ちるフルーツサンド、北海道ファイターズキャラメル、山梨ポッキー、北区が誇るソース色々、大阪はやっぱりたこ焼き、和歌山のみかんは日本一、レモンは瀬戸内が日本一、チョコはハーシーズが日本一(世界一)、お洒落なのからチョコボールとハイチュウまでハロウィンの季節到来!チョコまみれ第2弾はおフランス?コーヒースティックが真面目なお菓子に見えてきた、チョコといちごはベストカップル、おじさんも駄菓子は大好きです!今月もたくさんのお気遣い感謝いたします。

ようやく空きらしくなってきまこの頃、と言っても11月なんですからあったりまえです。季節の変わり目は体調崩しやすい季節です、お身体ご自愛の上11月も宜しくお願い申し上げます。

 

 

|

2024年10月18日 (金)

Ginza Tanizawa さんで

54086a7141cb450db6e2342710977cab

銀座TANIZAWAさんで開催された韓国のレザーツールブランド「KS Blade Punch」と「Dream Factory」の展示・体験会へ。

Img_1479 Img_1471_20241018160501 Img_1465_20241018160501

以前韓国の生徒さんが持ってきた持ち運びも便利なポニーは3サイズ、箔押し機はカートリッジを交換すると金型抜きや目打ち機にもなる優れもの。

Img_1475_20241018160501 Img_1477 Img_1473

菱目/ヨーロッパ目/丸目打ちやハトメ抜き、菱ギリやナイフなどの精度と切れ味は抜群でした。

Img_1482

韓国メイドのレザーツールの計算されたデザイン性と精度はすごいです、どこかで見かけたら手に取ってみると面白いですよ。

|

2024年10月 2日 (水)

9月鞄教室

Img_0538_20241001205301 Img_0539_20241001205301

今月からご入会の生徒さん、まずは包丁を研いでいただきます。角度を定めて一定のスピードで砥石の全体を使って上手に研げました、試し断ちで切れ味抜群でした。

Img_0443 Img_0440_20241001205301 Img_0439_20241001205301

早め早めの準備が大事と言う訳で2個目のランドセルの製作を始めます!お子さんとお話しして決めたハイブランドも使用するフランスのカーフレザーからパーツを切り出します、一枚の丸革に包丁を入れる時の緊張感分かりますよ〜。

Img_0034-2 Img_0044-2 Img_0043-2

英/ブライドルレザーと伊/ブッテーロで二つ折り財布が完成。時間をかけて丁寧に製作した渾身の作品です、お疲れ様でした。

Img_0035-2 Img_0537_20241001205201 Img_0536_20241001205201

すくい縫いと駒合わせ縫いの技法を学んでもらう筒形ケースを製作。基礎課題では手縫いならではのいろんな縫い方を実践して、技術の引き出しを増やしていただきます。

Img_0130 Img_0129_20241001205201

愛用の腕時計用にベルトを製作、一見簡単なように見えますが決まり事も多くて精密な作業が求められる課題です、綺麗なオレンジ色で完成しました。

Img_0124_20241001205301 Img_0125_20241001205301

フランスの山羊革(シェーブル)でかわいいポーチを試作、この後ご友人へのプレセント用にいくつかまとめて製作に入ります、老眼に負けずに頑張りましょう!

Img_0371_20241001205401 Img_0370_20241001205401

以前製作した鞄と同じ革でパスケースを製作しました、ボタンを付けたらカードの紛失も防げてDカンとストラップを付けて安全性も増しました、ナイスアイデアです。

Img_0038-2 Img_0039-2

お年を重ねるとメガネケースはいくつあっても良いもんです、何度か作ってると自然とクオリティーも向上しますね。

Img_0517_20241001205501 Img_0420 Img_0128_20241001205501 Img_0374 Img_0207_20241001205501 Img_0373 Img_0441_20241001205501 Img_0123_20241001205601 Img_9825-2 Img_0040-2 Img_0127_20241001205601 Img_0442 Img_9947-2

バリ島旅行のお土産、北海道旅行のお土産、熊本旅行のお土産、行楽の秋です!お上品なビスコッティ、和栗パイ、メロンパン味とは、巣鴨名物の飴、チョコまみれも世界進出、出回り始めたハロウィーンパッケージ、贅沢リッチなルマンド、しるこ風味はほっこりします、甘いのしょっぱいのでリフレッシュ。今月もたくさんのお気遣いありがとうございました。

今月は何故か小物の写真が中心になてしまいました、鞄は時間がかかるのでこんな月もあるんですね。

そしてやっと秋らしくなった10月、夏の疲れを癒しながら宜しくお願いいたします。

 

|

2024年8月31日 (土)

韓国からの短期レッスン

Img_9669_20240829212301 Img_9676_20240829212301 Img_9675

韓国のユン先生の生徒さんが1日短期レッスンに来てくれました、今回は時間的にチョット厳しいかと思ったのですが馬蹄型コインケースを製作しました。若干急ぎ足になってしまった感はありますがとても集中して頑張って頂きました。

Img_9681 Img_9682

3月に来てくれた生徒さんの時も感じたのですが皆さん意欲的に取り組んで頂いてとても好感を持てました、翻訳アプリや身振り手振り、図を示しながらの作業でしたが、心得があるもの同士なら言葉が通じなくても何とかなるものだと実感しました、私もいい経験をさせて頂きました。

|

2024年8月29日 (木)

8月 鞄教室

 

Img_8702 Img_8700 Img_8701

ご家族へのプレゼントにフラップトートバッグ、お仕事で使えるようにデザインやサイズや内装を熟考して気合を入れて製作しました、立派な出来栄えです。前面にお名前を箔押ししてあるので一応スタンプで隠しておきました〜。

Img_8696 Img_8697 Img_8695

こちらもご家族へのプレゼントのスマートウォレット、いつもの通り丁寧な進行で綺麗に仕上がりました。こちらも喜んで頂けるでしょう、おめでとうございます。

Img_8983_20240829193801 Img_8982

新規ご入会の生徒さんは道具の仕立てが終了して基礎課題へ移りました、まずはシンプルな課題からですが「ちり」とか「先端0」とか少しづつスキルアップ、レベルアップしていただきましょう。

Img_8960 Img_8962_20240829193801 Img_9316 Img_9318_20240829193801 Img_9319

馬蹄型コインケースを製作した生徒さん、ちょっとした事で噛み合わせが上手くいかなくなる課題ですので「慎重に正確に」進めていただきました、お疲れ様でした!

Img_9103_20240829193801 Img_9104 Img_9105_20240829193801

こちらはご自分用のL-zipスマートウォレット、いろんなコンパクト財布がある中でもデザインや使いやすさからかこの型は人気です、ご家族でお揃いにしたりプレゼントにもおすすめです。

Img_9482_20240829193901 Img_9481_20240829193901 Img_9483_20240829193901

前回ミドルサイズのL-zipを作ったらお母様からもリクエストをもらったとのことで再度の製作です、このサイズは大きくなく小さくなくで使いやすいのではないかと思います、意外と需要があるのかもしれません!ビジネスチャンスかも!

Img_8964 Img_9321 Img_9322_20240829193901

背胴にカードポケットのあるbox型のコインケースが完成、ガッと開いて見やすく取り出しやすいコインポケットの裏にSuicaの一枚が入ればちょっとしたお出かけには十分です、ご活用ください。

Img_8896_20240829200301 Img_9416_20240829200301 Img_8895 Img_9417_20240829200401 Img_9479_20240829200301 Img_9670_20240829200501 Img_9678 Img_9101 Img_8894 Img_8897_20240829200601 Img_9487 Img_8961_20240829195801 Img_9340 Img_8630_20240829200601 Img_8899 Img_9111_20240829200701 Img_9567_20240829200701 Img_8898 Img_9102_20240829200701

水々しいみかんゼリー、北海道が全国に誇るルタオ、山梨は桃も名産、高級しっとりなビスコッティ、スイーツは秋仕様で栗、栗、栗のお次は芋、芋、と日本のお菓子はすごいな〜と思ってると、抹茶、抹茶と来てのお好み焼き!ホントお菓子開発の方々に脱帽です。そしてさっぱりコーヒーゼリー、口直しのミントチョコ、口をシャキッとわさび!その他も甘いの甘辛いのといただきました。

夏休みもあって今月もたくさんのお土産、差し入れありがとうございました、お心遣い感謝いたします!

9月と言えど残暑きびしい9月です、夏の疲れを癒しながら健やかにお過ごし下さい。来月も宜しくお願いいたします。

 

|

2024年7月30日 (火)

7月鞄教室

Img_8476_20240722130601 Img_8478_20240722130601 Img_8477_20240722130601

キャラクターキーホルダーシリーズ第2弾!今回はカオナシと文鳥。声を掛けるのも躊躇するほどのすごい集中力で細かい作業に没頭してました、凄いクオリティでした。

Img_8471 Img_8479_20240722131001 Img_8485_20240722131001

ダレスバッグの持ち手を製作中、手際の良さや精密な包丁捌きが流石の技術力です。きっとかっこいいダレスが仕上がります、今から完成が楽しみです!

Img_8219 Img_8221_20240722130601 Img_8222

帯まちマグネットトートを仕事に使う自分サイズにアレンジして完成。容量たっぷり、書類もPCも入ってショルダーストラップも付いて使い勝手バッチリです、でも詰め込み過ぎにご注意を。

Img_7591 Img_7596 Img_8446

仏/シェーブルの小さなファスナーバッグを製作、肩掛けできるように細くて長いハンドルとビビッドな色使いで可愛く仕上がりました、おめでとうございます。

Img_8482

先月からマスターコースへ移った生徒さんは道具の仕立て調整が終わって少しづつ実践練習へ、まずは包丁カバーと目打ちケースを製作。次回から本課題が始まります、わからないときはご遠慮なく質問して下さいー。

Img_7594 Img_7593 Img_7595

体験コースを受講の生徒さんはコインケースを製作、ステッチもコバ磨きもお上手に仕上がりました、次回からマスターコースへ移ります、宜しくお願いします!

Img_8224

独/シュランケンカーフでラウンドファスナーバッグを製作中、パーツが出揃ってなんとなく概要が見えてきましたね、まだ先は長いですがこの調子で頑張って下さい!

Img_7741_20240722130901 Img_7740 Img_7739_20240722130901

浅草で探したこだわりの革を使ってオリジナルのショルダーバッグを製作、ヴィンテージのバックルやコンチョのもこだわりが見えます、ワイルドでカッコイイ作品になりました。

Img_8018

青森・津軽の「こぎん刺し」をヒントに革でもこの雰囲気を出せないものかと構想を練ってます、いろんな革や糸を試したり手法を変えてみたりと試行錯誤中です。

Img_8442 Img_8443

カードケース2種完成、よーく見ると型紙を微妙に変更して個性を出してるのが分かります、仏/エプソンはシックな雰囲気が魅力的ですね。

Img_7876 Img_7875 Img_7874

ブライドルとブッテーロで二つ折り財布完成。小物は正確さが命です!と脅かしたわけではないのですがより一層丁寧に慎重に進めていただきました、お疲れ様でした。

Img_8484 Img_8483_20240722131001 Img_8481_20240722131001

3時間ぶっ通しでいろんなパーツの先端ゼロ漉きでした、もう手がヘロヘロですよね...。先端ゼロは包丁の切れが命です!とこちらも脅かしてるわけではないのですが、大変よく頑張っていただきました。

Img_8017 Img_7598Img_7666Img_8021Img_8327_20240722131201Img_8328_20240722131201Img_7772Img_8455Img_8329_20240722131201Img_7662Img_7599Img_8020_20240722131301Img_7751Img_8332Img_8019_20240722131501Img_7664

茨城のきんつば美味しい、福岡の名物どら焼き、熱海のご利益ありそうな焼き菓子、ヒロタのシュークリームはなんぼあっても良いですからね〜、冷たいどら焼きもなんぼあっても!山形といえば住吉超辛口、でっかい桃おいしかったです、青森のりんごどら焼き、この夏はカントリーマームが攻めてます、不二家のチョコまみれシリーズもお忘れなく、老舗のアーモンドクッキー、北海道土産ならこちら!お菓子だけでお腹いっぱいになる教室、懐かしのアスパラガスとスッキリ柿の種、甘いのとしょっぱいのは止まりません。

夏バテというより脳天に刺さる日差しで命の危険性さえ感じるこの頃、まだまだ7月です、ようやく8月です、9月までは間違いなく暑いです!十分な食事と睡眠で乗り切りましょう。8月も宜しくお願いいたします。

 

 

 

|

2024年6月28日 (金)

6月 手縫鞄教室

H3jaawj B39rj8kv Mk5isfsw1

ブライドル×ブッテーロでL-zip長財布が完成、真っ白なロウを纏った姿がカッコいいですね、ツヤツヤに味が出てくるのも楽しみです。

Img_6925_20240627154201 Img_6926_20240627154201 Img_6929_20240627154201 Img_6930_20240627154201 

シュランケンカーフのファスナーバッグも綺麗に仕上がりました、持ち手やファスナーの仕立てもコバの処理もお上手です!

Img_6840_20240627154401Img_6842Img_6845

口枠バッグに用いる持ち手を製作中、まずは革を何枚も貼り合わせ芯を成形します、この工程はすごく重要ですが流石の手捌き!

Img_6817 Img_6819 Img_6822

帯マチのフラップトートもいよいよ佳境です、胴を仕上げたらフラップを縫い合わせコバの仕上げに取り掛かってます、もう一息です。

Img_6074_20240627154601 Img_6820 Img_6823

L-zipのハーフウォレットを進行中、色の組み合わせが素敵ですね、こちらももう一息頑張ってください!

Img_6669

体験コースで靴べらキーホルダーを製作しました。曲面の芯に革を貼り合わせたりや目打ちしたりはちょっと難しかったですけど大変よくできました。

Img_6449 Img_6450

こちらも体験コースでメガネケースを製作、真っ赤なブッテーロで可愛く仕上げました。次回からはマスターコースが始まります、宜しくお願いします!

Img_6841_20240627154701 Img_6843_20240627154701 Img_6847_20240627154801

お仕事用のマグネットフラップのトートを製作中、平面だったパーツが一気に立体になってカバンらしくなりました、順調に進んでます。

Img_6918 Img_6919_20240627154701 Img_6922

山羊(シェーブル)革で小さなファスナーバッグを進行中、長〜い持ち手にヴィヴィッドな色使い、出来上がりが楽しみですね〜。

1mwkp2ax Img_6844 Img_6536 20240627-155650 Img_6670 Img_7007 Bxwib2w9 Img_6541Img_6535 Img_6753 Img_6758_20240627155801Img_6759_20240627155801Img_7013 Img_6924_20240627155801 Img_6917 Img_7009_20240627155901 Img_7012_20240627155901 Img_6760

上野限定と言えば可愛いパンダの柿の種、千葉のピーナッツ最中は美味!両国のお土産にレトルトカレー、ふんわり美味しい手作りマシュマロ、パイナップル風味のアジアなマアム。ココナッツサブレもパイナップルで!夏にぴったりスイカとラムネ飴、チョコクッキーは正義、入手困難な広島の柑橘大福、神戸のお菓子ってお上品ですね〜レモン味、こちらも瀬戸内レモンなマウム、口溶け柔らかフワフワな奴、定番は大事ですキスチョコに歌舞伎揚、チョコたっぷりな源氏パイに懐かしのウイスキーボンボン!これも懐かしいチョコバットにビスコ、トマトプリッツにバカウケでした〜。

梅雨入りしたのに梅雨らしくないこの頃です、暑くなったりジメジメしたりの7月ですが元気に乗り切りましょう、来月も宜しくお願いいたします!

 

|

2024年5月31日 (金)

5月 鞄教室

Image2_20240530195601

春にランドセルを完成させた生徒さんからランドセルを背負ったお子さんの記念写真をいただきました、桜の下の可愛い写真ありがとうございました。

Img_6103

文鳥を模したキーケースを作ってます、真剣な目つきですごい細かい作業に打ち込んでます、どんな仕上がりになるのか楽しみです!

Img_5700 Img_5883 Img_5884_20240530195601

シュランケンカーフのファスナーバッグ順調に進んでます、来月には完成です、もう一息頑張ってください。

Img_5703 Img_5702

鞄の中を使いやすく整理したいと思った生徒さんはバッグインポーチを製作、鍵やカードホルダーなどさっと取り出したいアイテムが収納できます。

Img_6064 Img_6066 Img_6065_20240530195601

L-zip型のキーホルダーを製作、前回のキーホルダーを改良してより使いやすくなりました、ミニマリストの持ち物はどこまで少なくなるのでしょう。

Img_6071_20240530195701 Img_6072_20240530195701 Img_6070_20240530195701

こっちもL-zip型でカーケースを製作、外にカードポケット、中にも両面にスリットを取り付けてカードを管理できる仕組みです。スマートケース類は人によって使い安さが違うのでその都度型紙を見直しながら作ってます。

Img_5767 Img_5768_20240530195701

職場でお世話になった方へのプレゼント、仕事でも使える実用的なメモ帳カバーを製作、ペンが挟める様にアレンジしました、喜んでいただけると良いですね。

Img_5809_20240530195901 Img_5552 Img_5575_20240530195901 Img_5771_20240530200001 Img_6104 Img_6067 Img_5553_20240530195901 Img_5701Img_6001_20240531184001Img_6003_20240531184001Img_5998_20240531184001Img_5772_20240531184001Img_5550_20240531184101Img_5592_20240531184001

この季節の恒例になりつつある梅酒いただきました同じクラスの皆さんで山分けです美味しいです!盛岡土産はやっぱりりんごですよね〜!山形の地酒、夢の国のビスコッティ、ハウステンボスのハッピーターン、秀逸だったわさびキットカット、新潟やっぱり笹団子でしょ、瀬戸内の優しいお味、神バナナのリッチなアルフォート、懐かしの美味しさチロリアン、好評でしたフルーツ大福、アポロは裏切らない、ベビースターも歌舞伎揚もみんな大好きです!

最近教室中の写真を撮り忘れることがよくあって反省です、来月はしっかり掲載できるよう気をつけましょう自分!

しとしとジメジメ嫌な季節になりますが、6月も宜しくお願いします。

|

2024年4月27日 (土)

1年かけてランドセル完成!

Img_3442_20240427145801 Img_3445_20240427145701 Img_3443_20240427145701

出産を期に一時休会してた生徒さんでしたが、2年ほど前にランドセルを作るため教室に復帰してくれました。復帰から1年ほどは”カン”を取り戻すため色んな課題に取り組んでリハビリに励んでの昨年春から本格始動でした。

Img_2615_20240427150301Img_7453Img_4701_20240427150801

まずは仕立てる際の段取りやクッション等の芯材の選定、補強箇所の仕込みなどを確認するため、床革を使って実際の手順と同等にランドセルを組み上げます。お子さんからのリクエスト『虹』をどう表現するかも苦心しました。

Img_4244_20240427150301Img_1626_20240427145701 Img_7452_20240427151001 Img_2305_20240427145701Img_3306_20240427145701Img_2064_20240427145701

素材を揃えて本番が始まってからは大量のメモと写真を確認しながら長く手間のかかる作業が続きます。以前にランドセルを作った生徒さんからもアドバイスを貰ったり、頑張ってる姿を側から見ている生徒さん達も常に気にして応援してくれました。 

Img_3436 Img_3438 Img_3441

そして3月、1年頑張って素晴らしいランドセルが完成しました、「母の愛は強し」です。

Img_3607_20240427145701

改めて完成&ご入学おめでとうございました。さらにママは弟くんの為にもう一回頑張る予定です!

|

2024年4月26日 (金)

4月手縫い鞄教室

Img_4855 Img_4854_20240426143601 Img_4853

これは何かと尋ねたら?洋梨を模したキーケースです!いつも独創的な作品を作る生徒さん、今回も見ても使っても楽しいアイデア作品でした。

Img_4318 Img_4317 Img_4319_20240426143601

ご友人から頂いたアンティーク腕時計用にストラップを製作、こんなに可愛く仕上がったら時計も喜んでくれるでしょう、おめでとうございました。

Img_4856_20240426143601 Img_4859 Img_4858_20240426143601

ご友人からの依頼でショルダーバッグを製作、細かいサイズ指定に何度も型紙を修正してモックを作り直して試行錯誤の末に完成しました。私的にマチのある前ポケットが特に使いやすいと思います、大変良く出来ました。

Img_4777 Img_4778 Img_4779

通常は収納する物を基準に型紙を考えるのですが、生徒さんはまずサイズ(綺麗に見える縦横比)を決めて製作に入りました、作ってみての使用感はいかがでしょう?リポート待ってます!

Img_4850_20240426143701 Img_4851_20240426143801 Img_4852_20240426143801

口枠式のリュックサックを試作中、十分考えてるつもりでも実際に作ると計算違いしてるところや不足箇所がよくわかります、試作の重要性うを実感する作業です。

Img_4888 Img_4887

体験クラスの生徒さんはペンケース完成です。一番最初にしてはちょっと難しさもあるのですが、ステッチもコバも綺麗に仕上がって大変よく出来ました。

Img_4705 Img_4706 Img_4849_20240426143901

鮮やかなライムグリーンで小さいハンドバッグを進行中の生徒さん、飾り鋲と玉縁を取り付けて底マチの仕立てが終了。お休みの間にコバの色調整をお願いします!

Img_4638_20240426143901 Img_4240

拝み合わせ縫いの課題でペーパーウエイトが完成。斜め45度の先端がビシッと揃って上出来でした。次回からは応用課題です、この調子で頑張ってください。

Img_4704 Img_4707 Img_4708

進化した?ラウンドファスナー長財布を進行中、以前に作った時より型紙や手順がだいぶ複雑化されてますが熟練の手捌きで進めてます、完成が楽しみですね。

Img_4702 Img_4121_20240426144101 Img_4400_20240426144101 Img_4609_20240426144101 Img_4563 Img_4782 Img_4241 Img_4716 Img_4703 Img_4780 Img_4564_20240426144201 Img_4565 Img_4781 Img_4316_20240426144201 Img_4320 Img_4122_20240426144201

あなたにもチェルシーあげたい、青森ホタテバター!最近はうまい棒も攻めてますね、北陸のお土産はやっぱりカニです、そして大阪はやっぱりたこ焼き!コメダのコラボが止まらない、チョコボールも追随の兆し、上品なプレミアムガーナ、チョコパイも進化中、パイの実の逆襲も始まるか!甘いの塩っぱいの懐かしいのに定番もの、今月も差し入れに感謝いたします。

5月は変則日程になります、お間違えのないように!そして楽しい連休をお過ごしください、5月も宜しくお願いします。

 

|

より以前の記事一覧